みんなのレビュー
総合評価 5 (1件) すべてのレビュー
-
- 取り回しを優先して柄を切り詰め。
- 体術で剣術と対するとき、相手の剣を奪う“柄捕り”という方法があります。ナエシは刃がないぶん、よけいに“柄捕り”で奪われる警戒をしないといけません。そこで柄頭から5cm、切り詰めていただきました。この場合、柄にアソビがないため、小指と薬指で締めて、親指と人差し指で輪っかをつくり、水滴を払うように振って使っています。
投稿者 : 甲賀護身の会
年齢:30代 性別:男性
投稿日 : 2018-05-17
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
-
- ◆ 忍者鎌 ◆ 忍び鎖鎌 * 台座付 *
-
- 価格 :
-
- ◆ なえし ◆ 四角柱 十手・護身
-
- 価格 :
カートの中身
カートに商品は入っていません